手の甲の血管が浮き出る原因や改善策は?ハンドベイン・老け手を改善

最近自分の手の甲の血管が浮き出るのが気になるサチと言います。

40代になり手の甲の血管がポコっと浮き出ていて急に年齢を感じるようになりました。

そんな私のリアルな老け手がこちら↓

あまりにも年齢を感じる手の甲だというのがお分かりいただけたと思います。
私の場合右手の甲の方が血管が浮き出ているのが目立ちます。

  • 手の甲の血管が浮き出ているのが気になる
  • 手の甲の血管が目立つ
  • 男性みたいなゴツゴツした手の甲になってきた
  • 手の甲が痩せているのが気になる
  • 手の甲の血管が透けて見えるのが気になる

このように私と同じく手の甲の血管が浮き出ているのが気になって悩んでいる方は多いようです。

この手の甲の血管が浮き出る症状を医療用語では「ハンドベイン」というのだそうです。

ハンド(hand)は手、ベイン(vein)は血管や静脈という意味です。
ハンドベインとは手の血管そのままの意味ですね。

私はジェルネイルが好きで月に2回サロンに通っていたのですが、せっかくジェルネイルで爪を綺麗にしても手の甲の血管が浮き出ているので人前で手を出すのが恥ずかしいと思うようになりました。
そんなマイナスな気持ちから今はジェルネイルもお休みしています。

スーパーで支払いをする時や仕事で名刺交換をする時など人に手を見せることって日常でかなりあります。
私はその何気ない行動でも手の甲の血管が浮き出ているのを見られるのが正直イヤでたまりません。

顔はメイクをすれば年齢をごまかせますが、手はどうしてもごまかせん。

でも手の甲の浮き出た血管をどうにかしたい。

そこで手の甲の血管が浮き出る症状「ハンドベイン」になる原因は何なのかを徹底的に調べました。
血管が浮き出る原因がわかれば何か対策もわかるはずです。

手の甲の血管が浮き出る(ハンドベイン)はなぜ起こる?その原因はコレ!

手の甲の血管が浮き出ていると特に女性は気になるものです。

手の甲の血管が浮き出る主な原因は3つあることがわかりました。

老化で手の甲の血管が浮き出る

手の甲の血管が浮き出る主な原因が「老化」です。

年を重ねるごとに血管の弾力が落ちてきて、血管が拡張されて太くなります。
また老化により血管だけではなく手の甲の皮膚も弾力が落ちますし、皮下脂肪も少なくなるため、血管が浮き出てしまいます。

さらに紫外線にさらされるとシミ・しわ・タルミが増え、肌の新陳代謝が遅れていきます。
紫外線による皮膚の老化は光老化と呼ばれ、表皮が薄くなり血管が浮き出る原因になります。

光老化で乾燥が進み皮膚の水分量も減り弾力も落ち血管が浮き出て目立ってしまいます。
紫外線はお顔だけでなく手の甲の皮膚にも影響を大きく及ぼしています。

遺伝で手の甲の血管が浮き出る

血管が浮き出る原因は遺伝によるものもあります。

10代や20代と年齢が若いのに手の甲の血管だけでなく、腕の血管が浮き出ている方は遺伝的なものです。
遺伝が原因となれば、両親の手の甲の血管が浮き出ているなら子供にも遺伝して、将来手の甲の血管が浮き出る可能性が高いでしょう。

生活習慣で手の甲の血管が浮き出る

手の甲の血管が浮き出るのは生活習慣に影響を受けていることもあります。

仕事で手や腕の筋肉を使う方やスポーツ選手などは、普通の人よりも血流が多くそのため血管も拡張されることで血管が浮き出て目立ってしまいます。

ガテン系の仕事をしている方は手の甲や腕の血管が浮き出ているのが目立ちますよね。

血管が浮き出ている男性が好きという女性もいますが、逆に手の甲の血管が浮き出ている女性が好きという男性はあまりいない気がします。
女性の手の甲の血管が浮き出ているのは老化によるものが大きいですから(笑)

手の甲の血管が浮き出やすい人とそうでない人の違い

女性で同じ年代の方でも手の甲の血管があまり目立っていない方がいます。
逆に私のように思いっきり血管が浮き出て年齢以上に老い手の方もいます。

手の甲の血管が浮き出やすい人とそうでない人の違いとは何でしょうか?

太っているか痩せているかの違い

一番わかりやすいのが、痩せている人と太っている人の違いです。

痩せている人は皮下脂肪が少ないために血管が浮き出てみえます。
特に手や腕は皮下脂肪が少ない箇所なので痩せている人は特に手の甲の血管が浮き出て見えます。

一方太っている人は皮下脂肪が多いので、その分血管が浮き出にくいです。
太っている人は注射するときに血管が浮き出ていないために見つけにくく、採血で失敗して何度もやり直しという経験をされる方もいるようです。

冷え性の人は手の甲の血管が浮き出て見える

冷え性の人は普通の人よりも血管が硬くなっていると最新研究で分かってきています。
冷え性の原因は手や足の血液の循環が良くないことが原因の一つとされています。

血液の循環が悪いと血管が硬くなる、つまり血管が老化するということです。

ためしてガッテンでやっていましたが、年齢を重ねるごとに血管が硬くなる傾向にありますが、冷え性は体を老化させる原因となっているようです。

体を鍛えている人は血管が浮き出やすい

体を鍛えている人は血液内を流れる血流も普通の人よりも多いため、血管も太くなり目立つようです。

ボディービルダーって筋肉マッチョでどこもかしこも血管が浮き出ていますよね。
これは体全体を鍛えているからです。

職業やスポーツで腕をよく使う人であれば、腕の筋肉が付くので手の甲や腕の血管だけが浮き出てきます。

自分でできる浮き出た手の甲の血管を改善する方法

手の甲の血管が浮き出る症状であるハンドベインは病気ではありません。

でもやっぱり気になるのでどうにか手の甲の浮き出た血管を改善したい、消したいですよね。

手の甲の血管が浮き出た原因の1つに冷え性があります。
冷え性は血液の流れが悪いために血管が太くなり、老化へとつながっています。

なので冷え性の方のためのハンドマッサージは手の甲の血管が浮き出ているのが気になる方にもおすすめなんです。

そこで自宅で自分で簡単にできる手の甲の浮き出た血管に効果的な改善方法をご紹介します。

ハンドクリームを使う

ハンドマッサージをする時には手のひら全体にハンドクリームを使いましょう。

そのままでもマッサージすると手の甲の皮膚をこすることになり皮膚にダメージを与えることになります。
ハンドクリームを使ってマッサージするときには少し多めにとり、手全体にのばして使います。

ハンドクリームは手のひらで温めるとのばしやすくなります。
手のひらでハンドクリームがべたつくのが苦手という方は手の甲にハンドクリームを取り、手の甲に馴染ませてから手のひらにぬるといいですよ。

指を1本ずつマッサージ

指の側面をつまみながら、付け根から指先に引っ張ります。
指を1本ずつ丁寧にやさしく引っ張ります。

ツボを刺激してマッサージ

手の甲には「合谷(ごうごく)」というツボがあります。
合谷は手の甲の親指の付け根の骨と人差し指の付け根の骨との分かれ目にあります。

合谷を親指でイタ気持ちいいぐらいの強さでギューッと押します。
合谷を指圧すると指だけでなく、体全体が温まる効果もあります。

手の甲と手のひらをマッサージ

手の甲と手のひらは円を描くようにしてやさしくマッサージします。
あまり強く力を入れすぎると手の甲の皮膚をこすることになるので、やさしくクリームがついている状態でマッサージします。

両手でマッサージ

両手で反対側の指を押し付けるようにします。
押し付けたら離して、また両手を合わせて押し付けます。
これを数回くりかえすと手全体が血流がよくなりポカポカしてきます。

ストレッチでマッサージ終了

最後は手首をブラブラさせたり、グパグパを繰り返して軽くストレッチして手の緊張をほぐします。
以上でハンドマッサージは終了です。

顔のお肌のケアは入念にするけどなかなか手の甲までケアする方は少ないと思います。

手は顔以上に年齢が出ると言われていますので、今日から早速ハンドケアで手の甲の血管対策を始めましょう。

手の甲の血管が浮き出る症状を改善【ハンドベイン】対策で注目のハンドピュレナ

手の甲の血管が浮き出る症状をハンドベインと呼びますが、ハンドベインという名前が付いていることはあまり知られていません。

手の甲の血管が浮き出るのは老化のせいだと諦めている方が多いからです。

でも手の甲の血管が気になっている方は結構多いのが現状です。

  • 手の甲の血管が気になる
  • 手が更けたように見えるのが気になる(老け手)
  • 男性のようなゴツゴツした手の甲が気になる
  • 手の甲の血管対策がしたい

という方におすすめするのが、手の甲の血管対策として注目を浴びている「ハンドピュレナ」です。

ハンドピュレナはこれまでなかった手の甲の血管対策専用のハンドクリームです。

女性の手の甲の血管が目立ってしまう原因は、老化による皮下脂肪の減少や血管の拡張がほとんどです。

ハンドピュレナを製造している「北の快適工房」さんは、手の甲の血管が気になる女性が多いことに注目し、何とか女性の悩みを解決したいという思いで手の甲の血管対策専用のハンドピュレナを発売しました。

ハンドピュレナには手の甲の血管対策ができる成分が配合されています。

マンダリンオレンジ果皮エキスは、肌表面を美しくケアする効果があり、傷つきやすい表皮と真皮を保護します。

3Dボリュームセラー・スイゼンジノリ多糖体・クロレラエキスは、ふっくらさせる効果があるので皮下脂肪の減少を防いでくれます。

ナツメヤシ種子エキスやクダモノトケイソウエキスは血管が太くならないようにケアします。

手の甲の血管が浮き出るハンドベイン(老け手)は、肌の弾力だけでなくその土台のハリも失われている状態です。
それを内部から改善できるのがハンドピュレナです。

ケアしていない手の甲は血管が目立ちますが、しっかりケアすることで手の甲の血管は浮き出ないように改善することができます。

現在日本で唯一の手の甲の血管(老け手)対策ができるエイジングケアハンドクリームです。

ハンドピュレナの口コミ・効果は?使用前後の写真から検証

ハンドピュレナの公式サイトをチェック